【遊戯王】 火曜日は『KING杯』! 【非公認大会】
2009年2月10日 遊戯王『KING杯』
ホビーステーションHP:http://www.hbst.net/
秋葉原5F blog:http://www.hbst.net/shop/akiba/blog.php
−今日の画像−
《神の居城-ヴァルハラ》
−遊戯王の禁止カード−
遊戯王には禁止カードがいっぱいあります。
年に2回、3月と9月に禁止制限カードローテーションが行われます。
KONAMI公式:http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden_10.html
−大会概要−
KOF杯
参加費:100円
参加賞:なし
優勝:KINGの称号
KOF杯とはKINGの称号をかけて戦う、負ければ何ももらえない厳しい大会なのだ!
KINGたるもの禁止カードも扱えねばならない!
という趣旨のもと開かれた禁止カードアリ非公認大会です。
今大会では禁止カードを1枚種類1枚のみ使用可能です。
禁止カードの存在により、ただでさえ激しい遊戯王環境をより壮絶なものに…
−大会レポート−
遊戯王KOF杯の結果です。
参加者のデッキと使用禁止カードを紹介します。
・第11回 02月10日 2名
1位:【天使族】 蓬莱人形様 《強欲な壺》
【シンクロアンデ】 M.K.様 《禁止カードなし》
−歴代『KING』名鑑−
第1回 キル様
第2回 蒼牙様
第3回 ソケットR様
第4回 右のインド人様
第5回 心様
第6回 蓬莱人形様
第7回 アオ様
第8回 蓬莱人形様
第9回 蓬莱人形様
第10回 ケンジ様
第11回 蓬莱人形様
−ひとこと−
先手1Tにヴァルハラクリスティア決めて、オネスト宣告月の書握られちゃあ、シンクロアンデ側はどうしようもないですよね(´・ω・`)
第11回KING蓬莱人形様見事な勝利でした!
−次回大会−
次回の大会は02月17日の火曜日になります。
受付開始時間は18時00分です。
大会開始時間は18時30分です。
禁止カード1種類1枚のみ使用可能です。
次のKINGは君だ!
−過去記事−
遊戯王『解説』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=4
遊戯王『公認大会』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=3
遊戯王『群雄割拠』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=12
遊戯王『KING杯』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=10
遊戯王『Yシリーズ』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=11
遊戯王『特別大会』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=13
デュエルターミナル http://86069.diarynote.jp/?theme_id=9
秋葉原5F blog:http://www.hbst.net/shop/akiba/blog.php
−今日の画像−
《神の居城-ヴァルハラ》
−遊戯王の禁止カード−
遊戯王には禁止カードがいっぱいあります。
年に2回、3月と9月に禁止制限カードローテーションが行われます。
KONAMI公式:http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden_10.html
−大会概要−
KOF杯
参加費:100円
参加賞:なし
優勝:KINGの称号
KOF杯とはKINGの称号をかけて戦う、負ければ何ももらえない厳しい大会なのだ!
KINGたるもの禁止カードも扱えねばならない!
という趣旨のもと開かれた禁止カードアリ非公認大会です。
今大会では禁止カードを1枚種類1枚のみ使用可能です。
禁止カードの存在により、ただでさえ激しい遊戯王環境をより壮絶なものに…
−大会レポート−
遊戯王KOF杯の結果です。
参加者のデッキと使用禁止カードを紹介します。
・第11回 02月10日 2名
1位:【天使族】 蓬莱人形様 《強欲な壺》
【シンクロアンデ】 M.K.様 《禁止カードなし》
−歴代『KING』名鑑−
第1回 キル様
第2回 蒼牙様
第3回 ソケットR様
第4回 右のインド人様
第5回 心様
第6回 蓬莱人形様
第7回 アオ様
第8回 蓬莱人形様
第9回 蓬莱人形様
第10回 ケンジ様
第11回 蓬莱人形様
−ひとこと−
先手1Tにヴァルハラクリスティア決めて、オネスト宣告月の書握られちゃあ、シンクロアンデ側はどうしようもないですよね(´・ω・`)
第11回KING蓬莱人形様見事な勝利でした!
−次回大会−
次回の大会は02月17日の火曜日になります。
受付開始時間は18時00分です。
大会開始時間は18時30分です。
禁止カード1種類1枚のみ使用可能です。
次のKINGは君だ!
−過去記事−
遊戯王『解説』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=4
遊戯王『公認大会』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=3
遊戯王『群雄割拠』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=12
遊戯王『KING杯』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=10
遊戯王『Yシリーズ』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=11
遊戯王『特別大会』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=13
デュエルターミナル http://86069.diarynote.jp/?theme_id=9
【遊戯王】 火曜日は『KING杯』! 【非公認大会】
2009年2月3日 遊戯王『KING杯』
ホビーステーションHP:http://www.hbst.net/
秋葉原5F blog:http://www.hbst.net/shop/akiba/blog.php
−今日の画像−
《強欲な壺》
−遊戯王の禁止カード−
遊戯王には禁止カードがいっぱいあります。
年に2回、3月と9月に禁止制限カードローテーションが行われます。
KONAMI公式:http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden_10.html
−大会概要−
KOF杯
参加費:100円
参加賞:なし
優勝:KINGの称号
KOF杯とはKINGの称号をかけて戦う、負ければ何ももらえない厳しい大会なのだ!
KINGたるもの禁止カードも扱えねばならない!
という趣旨のもと開かれた禁止カードアリ非公認大会です。
今大会では禁止カードを1枚種類1枚のみ使用可能です。
禁止カードの存在により、ただでさえ激しい遊戯王環境をより壮絶なものに…
−大会レポート−
遊戯王KOF杯の結果です。
参加者のデッキと使用禁止カードを紹介します。
・第03回 12月02日 8名
1位:【里ジャンクwithヂェミネ!】 ソケットR様 《禁止カードなし》
【シンクロアンデット】 ぴっぴ様 《苦渋の選択》
【メタビート】 アオ様 《王宮の勅命》
【スキドレバルバur】 ドクオ様 《王宮の勅命》
【緊テレ幻魔】 天道水騎様 《王宮の勅命》
【KINGになれないチルノ】 蓬莱人形様 《混沌帝龍 -終焉の使者-》
【パキケガジェット】 《強欲な壺》
【ダーク・アームド・ドラゴン】 《破壊輪》
・第04回 12月09日 6名
1位:【除去反転】 右のインド人様 《王宮の勅命》
【メタビート】 アオ様 《強欲な壺》
【パキケガジェット】 ツルガ様 《強欲な壺》
【シンクロアンデット】 蓬莱人形様 《第六感》
【シンクロアンデット】 心様 《苦渋の選択》
【神キャン】 ディライ様 《押収》
・第05回 12月16日 4名
1位:【SDL】 心様 《ハーピィの羽根帚》
【エクゾディア】 極上エクゾ会-プッちゃん様 《黒き森のウィッチ》
【積み込みデッキ】 ミサワwww様 《苦渋の選択》
【ハーピィ】(霞の谷の嫁) sig様 《禁止カードなし》
・第06回 01月06日 8名
1位:【SDL】 蓬莱人形様 《強欲な壺》
・第07回 01月13日 8名
1位:【メタビート】 アオ様 《禁止カードなし》
・第08回 01月20日 3名
1位:【SDL】 蓬莱人形様 《強欲な壺》
【剣闘獣】 D@副店長様 《いたずら好きな双子悪魔》
【HERO】 ドクオ様 《禁止カードなし》
・第09回 01月27日 2名
1位:【天使族】 蓬莱人形様 《強欲な壺》
【アンデットWorld】 わいじぇいHS 《苦渋の選択》
・第10回 02月03日 4名
1位:【ウホ太デッキ】 ケンジ様 《禁止カードなし》
−歴代『KING』名鑑−
第1回 キル様
第2回 蒼牙様
第3回 ソケットR様
第4回 右のインド人様
第5回 心様
第6回 蓬莱人形様
第7回 アオ様
第8回 蓬莱人形様
第9回 蓬莱人形様
第10回 ケンジ様
−第5回までのデータ−
・使用禁止カードランキング
5枚 《強欲な壺》
4枚 《王宮の勅命》
4枚 《禁止カードなし》
3枚 《苦渋の選択》
2枚 《混沌帝龍 -終焉の使者-》
1枚 《黒き森のウィッチ》
1枚 《デビル・フランケン》
1枚 《D-HERO ディスクガイ》
1枚 《ハーピィの羽根帚》
1枚 《押収》
1枚 《早すぎた埋葬》
1枚 《破壊輪》
1枚 《第六感》
1枚 《リビングデッドの呼び声》
−ひとこと−
更新遅れてごめんなさい><
空白データは後で埋める予定です><
−次回大会−
次回の大会は02月10日の火曜日になります。
受付開始時間は18時00分です。
大会開始時間は18時30分です。
禁止カード1種類1枚のみ使用可能です。
次のKINGは君だ!
−過去記事−
遊戯王『解説』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=4
遊戯王『公認大会』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=3
遊戯王『群雄割拠』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=12
遊戯王『KING杯』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=10
遊戯王『Yシリーズ』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=11
遊戯王『特別大会』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=13
デュエルターミナル http://86069.diarynote.jp/?theme_id=9
秋葉原5F blog:http://www.hbst.net/shop/akiba/blog.php
−今日の画像−
《強欲な壺》
−遊戯王の禁止カード−
遊戯王には禁止カードがいっぱいあります。
年に2回、3月と9月に禁止制限カードローテーションが行われます。
KONAMI公式:http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden_10.html
−大会概要−
KOF杯
参加費:100円
参加賞:なし
優勝:KINGの称号
KOF杯とはKINGの称号をかけて戦う、負ければ何ももらえない厳しい大会なのだ!
KINGたるもの禁止カードも扱えねばならない!
という趣旨のもと開かれた禁止カードアリ非公認大会です。
今大会では禁止カードを1枚種類1枚のみ使用可能です。
禁止カードの存在により、ただでさえ激しい遊戯王環境をより壮絶なものに…
−大会レポート−
遊戯王KOF杯の結果です。
参加者のデッキと使用禁止カードを紹介します。
・第03回 12月02日 8名
1位:【里ジャンクwithヂェミネ!】 ソケットR様 《禁止カードなし》
【シンクロアンデット】 ぴっぴ様 《苦渋の選択》
【メタビート】 アオ様 《王宮の勅命》
【スキドレバルバur】 ドクオ様 《王宮の勅命》
【緊テレ幻魔】 天道水騎様 《王宮の勅命》
【KINGになれないチルノ】 蓬莱人形様 《混沌帝龍 -終焉の使者-》
【パキケガジェット】 《強欲な壺》
【ダーク・アームド・ドラゴン】 《破壊輪》
・第04回 12月09日 6名
1位:【除去反転】 右のインド人様 《王宮の勅命》
【メタビート】 アオ様 《強欲な壺》
【パキケガジェット】 ツルガ様 《強欲な壺》
【シンクロアンデット】 蓬莱人形様 《第六感》
【シンクロアンデット】 心様 《苦渋の選択》
【神キャン】 ディライ様 《押収》
・第05回 12月16日 4名
1位:【SDL】 心様 《ハーピィの羽根帚》
【エクゾディア】 極上エクゾ会-プッちゃん様 《黒き森のウィッチ》
【積み込みデッキ】 ミサワwww様 《苦渋の選択》
【ハーピィ】(霞の谷の嫁) sig様 《禁止カードなし》
・第06回 01月06日 8名
1位:【SDL】 蓬莱人形様 《強欲な壺》
・第07回 01月13日 8名
1位:【メタビート】 アオ様 《禁止カードなし》
・第08回 01月20日 3名
1位:【SDL】 蓬莱人形様 《強欲な壺》
【剣闘獣】 D@副店長様 《いたずら好きな双子悪魔》
【HERO】 ドクオ様 《禁止カードなし》
・第09回 01月27日 2名
1位:【天使族】 蓬莱人形様 《強欲な壺》
【アンデットWorld】 わいじぇいHS 《苦渋の選択》
・第10回 02月03日 4名
1位:【ウホ太デッキ】 ケンジ様 《禁止カードなし》
−歴代『KING』名鑑−
第1回 キル様
第2回 蒼牙様
第3回 ソケットR様
第4回 右のインド人様
第5回 心様
第6回 蓬莱人形様
第7回 アオ様
第8回 蓬莱人形様
第9回 蓬莱人形様
第10回 ケンジ様
−第5回までのデータ−
・使用禁止カードランキング
5枚 《強欲な壺》
4枚 《王宮の勅命》
4枚 《禁止カードなし》
3枚 《苦渋の選択》
2枚 《混沌帝龍 -終焉の使者-》
1枚 《黒き森のウィッチ》
1枚 《デビル・フランケン》
1枚 《D-HERO ディスクガイ》
1枚 《ハーピィの羽根帚》
1枚 《押収》
1枚 《早すぎた埋葬》
1枚 《破壊輪》
1枚 《第六感》
1枚 《リビングデッドの呼び声》
−ひとこと−
更新遅れてごめんなさい><
空白データは後で埋める予定です><
−次回大会−
次回の大会は02月10日の火曜日になります。
受付開始時間は18時00分です。
大会開始時間は18時30分です。
禁止カード1種類1枚のみ使用可能です。
次のKINGは君だ!
−過去記事−
遊戯王『解説』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=4
遊戯王『公認大会』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=3
遊戯王『群雄割拠』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=12
遊戯王『KING杯』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=10
遊戯王『Yシリーズ』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=11
遊戯王『特別大会』 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=13
デュエルターミナル http://86069.diarynote.jp/?theme_id=9
【遊戯王大会】 第2回KOF杯! 【非公認大会】
2008年11月26日 遊戯王『KING杯』
ホビーステーションHP:http://www.hbst.net/
公式blog:http://www.hbst.net/shop/akiba/blog.php
−今日の画像−
《ヂェミナイ・エルフ》
−遊戯王の禁止カード−
遊戯王にも禁止カードはあります。
というかいっぱいあります。
MTGプレイヤー的には遊戯王はレガシーフォーマットですね。
−大会概要−
KOF杯
参加費:100円
参加賞:なし
上位賞:なし
優勝:KINGの称号
KOF杯とはKINGの称号をかけて戦う、負ければ何ももらえない厳しい大会なのだ!
KINGたるもの禁止カードも扱えねばならない!
という趣旨のもと開かれた禁止カードアリ非公認大会です。
今大会では禁止カードを1枚種類1枚のみ使用可能です。
よってただでさえ激しい遊戯王環境をより壮絶なものに…
と、思いきや…?
−大会レポート−
11月25日に行った遊戯王KOF杯の結果です。
参加者8名によるトーナメント形式で、上位3名の使用禁止カードを紹介します。
1位【レスキューシンクロ】 蒼牙様 《早すぎた埋葬》
2位【】 かけつゆ様 《強欲な壺》
3位【】 レーツェル様 《強欲な壺》
第2回大会の優勝者―KINGは【レスキューシンクロ】を使った蒼牙様でしたー。
今後店員からの呼び名が"KING"に固定され、"KING"席を使用できます。
(なお、この制度は3rd店のみで適用されます。)
今回はしっかり禁止カードを使ったデッキが優勝しました。
他の参加者5名は全員禁止カードを採用していなかったようなので、やはり禁止カードは強い。ってことでしょうか?
優勝した蒼牙様のデッキはきっちりと禁止カードを活用した、あのアムホ早すぎレスキューです。
あの異常なまでの2KILL率、記憶に新しい人も多いのでは?
やはり専用サーチカードのある《早すぎた埋葬》は禁止カードの中でも飛びぬけて強いですね。
−次回大会−
次回の大会は12月02日の火曜日になります。
開始時間は18時30分です。
禁止カード1種類1枚のみ使用可能です。
次のKINGは君だ!
−過去記事−
遊戯王大会 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=3
遊戯王解説 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=4
公式blog:http://www.hbst.net/shop/akiba/blog.php
−今日の画像−
《ヂェミナイ・エルフ》
−遊戯王の禁止カード−
遊戯王にも禁止カードはあります。
というかいっぱいあります。
MTGプレイヤー的には遊戯王はレガシーフォーマットですね。
−大会概要−
KOF杯
参加費:100円
参加賞:なし
上位賞:なし
優勝:KINGの称号
KOF杯とはKINGの称号をかけて戦う、負ければ何ももらえない厳しい大会なのだ!
KINGたるもの禁止カードも扱えねばならない!
という趣旨のもと開かれた禁止カードアリ非公認大会です。
今大会では禁止カードを1枚種類1枚のみ使用可能です。
よってただでさえ激しい遊戯王環境をより壮絶なものに…
と、思いきや…?
−大会レポート−
11月25日に行った遊戯王KOF杯の結果です。
参加者8名によるトーナメント形式で、上位3名の使用禁止カードを紹介します。
1位【レスキューシンクロ】 蒼牙様 《早すぎた埋葬》
2位【】 かけつゆ様 《強欲な壺》
3位【】 レーツェル様 《強欲な壺》
第2回大会の優勝者―KINGは【レスキューシンクロ】を使った蒼牙様でしたー。
今後店員からの呼び名が"KING"に固定され、"KING"席を使用できます。
(なお、この制度は3rd店のみで適用されます。)
今回はしっかり禁止カードを使ったデッキが優勝しました。
他の参加者5名は全員禁止カードを採用していなかったようなので、やはり禁止カードは強い。ってことでしょうか?
優勝した蒼牙様のデッキはきっちりと禁止カードを活用した、あのアムホ早すぎレスキューです。
あの異常なまでの2KILL率、記憶に新しい人も多いのでは?
やはり専用サーチカードのある《早すぎた埋葬》は禁止カードの中でも飛びぬけて強いですね。
−次回大会−
次回の大会は12月02日の火曜日になります。
開始時間は18時30分です。
禁止カード1種類1枚のみ使用可能です。
次のKINGは君だ!
−過去記事−
遊戯王大会 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=3
遊戯王解説 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=4
【遊戯王大会】 第1回KOF杯! 【非公認大会】
2008年11月19日 遊戯王『KING杯』
ホビーステーションHP:http://www.hbst.net/
公式blog:http://www.hbst.net/shop/akiba/blog.php
−今日の画像−
《ライトロード・ビースト ウォルフ》
−遊戯王の禁止カード−
遊戯王にも禁止カードはあります。
というかいっぱいあります。
MTGプレイヤー的には遊戯王はレガシーフォーマットですね。
−大会概要−
KOF杯
参加費:100円
参加賞:なし
上位賞:なし
優勝:KINGの称号
KOF杯とはKINGの称号をかけて戦う、負ければ何ももらえない厳しい大会なのだ!
KINGたるもの禁止カードも扱えねばならない!
という趣旨のもと開かれた禁止カードアリ非公認大会です。
今大会では禁止カードを1枚種類1枚のみ使用可能です。
よってただでさえ激しい遊戯王環境をより壮絶なものに…
と、思いきや…?
−大会レポート−
11月18日に行った遊戯王KOF杯の結果です。
参加者6名によるスイスラウンド3回戦で、全員のデッキと使用禁止カードを紹介します。
1位【ライトロード】 キル様 《禁止カードなし》
2位【アンデロード】 アンデロード様 《禁止カードなし》
2位【メタビート】 アオ様 《リビングデッドの呼び声》
2位【アンデロード】 蓬莱人形⑨様 《混沌帝龍 -終焉の使者-》
2位【E・HERO】 レーツェル様 《デビル・フランケン》
2位【D-HERO】 ドクオ様 《D-HERO ディスクガイ》
KINGたるもの禁止カードなぞ不要!!
って事ですかね( ´ω`)
第1回大会の優勝者―KINGは【ライトロード】を使ったキル様でしたー。
今後店員からの呼び名が"KING"に固定され、"KING"席を希望した日時に使う事ができます。
(なお、この制度は3rd店のみで適用されます。4th店には別のKINGがいるので気をつけましょう)
やったらライロが多い大会でした。
光+闇ですしね( ´ω`)
E・HERO VS D-HERO とか熱いデュエルもあったり。
和やかな雰囲気で行われた大会でした。
−次回大会−
次回の大会は11月25日の火曜日になります。
開始時間は18時です。
禁止カード1種類1枚のみ使用可能です。
ご来店お待ちしております。
−過去記事−
遊戯王大会 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=3
遊戯王解説 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=4
公式blog:http://www.hbst.net/shop/akiba/blog.php
−今日の画像−
《ライトロード・ビースト ウォルフ》
−遊戯王の禁止カード−
遊戯王にも禁止カードはあります。
というかいっぱいあります。
MTGプレイヤー的には遊戯王はレガシーフォーマットですね。
−大会概要−
KOF杯
参加費:100円
参加賞:なし
上位賞:なし
優勝:KINGの称号
KOF杯とはKINGの称号をかけて戦う、負ければ何ももらえない厳しい大会なのだ!
KINGたるもの禁止カードも扱えねばならない!
という趣旨のもと開かれた禁止カードアリ非公認大会です。
今大会では禁止カードを1枚種類1枚のみ使用可能です。
よってただでさえ激しい遊戯王環境をより壮絶なものに…
と、思いきや…?
−大会レポート−
11月18日に行った遊戯王KOF杯の結果です。
参加者6名によるスイスラウンド3回戦で、全員のデッキと使用禁止カードを紹介します。
1位【ライトロード】 キル様 《禁止カードなし》
2位【アンデロード】 アンデロード様 《禁止カードなし》
2位【メタビート】 アオ様 《リビングデッドの呼び声》
2位【アンデロード】 蓬莱人形⑨様 《混沌帝龍 -終焉の使者-》
2位【E・HERO】 レーツェル様 《デビル・フランケン》
2位【D-HERO】 ドクオ様 《D-HERO ディスクガイ》
KINGたるもの禁止カードなぞ不要!!
って事ですかね( ´ω`)
第1回大会の優勝者―KINGは【ライトロード】を使ったキル様でしたー。
今後店員からの呼び名が"KING"に固定され、"KING"席を希望した日時に使う事ができます。
(なお、この制度は3rd店のみで適用されます。4th店には別のKINGがいるので気をつけましょう)
やったらライロが多い大会でした。
光+闇ですしね( ´ω`)
E・HERO VS D-HERO とか熱いデュエルもあったり。
和やかな雰囲気で行われた大会でした。
−次回大会−
次回の大会は11月25日の火曜日になります。
開始時間は18時です。
禁止カード1種類1枚のみ使用可能です。
ご来店お待ちしております。
−過去記事−
遊戯王大会 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=3
遊戯王解説 http://86069.diarynote.jp/?theme_id=4